川口商工会議所ブロック会
地域の総合経済団体たる川口商工会議所は、8,300の会員企業と共に歩み、その期待に応え続けることが管内中小企業、延いては川口市全体の経済に資することと考えています。
このブロック会(全11地区)は、会員の皆さまの交流の場、経営や街づくりに関する情報交換の場とするとともに、商工会議所の活動の原点とも言える「会員企業・地域の声」を十分に把握することを目的に実施しています。
各ブロック会長・副会長名簿
ブロック名をクリックして名簿を開けます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
6月26日 戸塚ブロック会 「ブロック寄席・交流会」 寄席を1時間鑑賞後、講師を囲み2時間ほど懇親会を行いました。無声映画に傍らでセリフを吹き込んだり、話の筋を説明する活弁は、参加者に特に好評でした。懇親会では参加者同士が名刺を交換しながら、和気あいあいとした雰囲気で談笑する姿が見られました。 |
![]()
|
5月27日 西・横曽根ブロック会 「会員交流バーベキュー」 荒川運動公園バーベキュー広場にて、西・横曽根ブロック会会員及びその家族・従業員に参加していただきました。 |
|
5月23日 神根ブロック会 講演:神根地区の都市開発について 川口市役所都市計画部の担当者に来ていただき、第一部では今後の神根地区の土地区画整理事業について、第二部では神根公園が県より屋内50m水泳場整備最適地として選出されたことから、現時点での整備予定施設について講演しました。 |
|
2月16日 中央・幸栄ブロック会 講演:商業施設 樹モールプラザとプラウドタワー川口クロスの概要について “栄町3丁目銀座地区市街地再開発事業”についての講演会及び懇親会を開催しました。再開発組合の理事長であり当所副会頭の田中宣充氏に、施設の全体概要と商業施設やオフィス、医療関係がテナントとして入る1~3階の構成などについてお話しいただき、情報を共有しました。 |
年に数回、新しくご入会いただきました会員事業所様限定の交流会を開催しています。
7月20日 新入会員ウェルカム交流会開催を開催しました。
7月20日(木) 川口総合文化センターリリアにて、平成30年4月以降にご入会の方を対象にウェルカム交流会を開催しました。
114名(内新入会員78名)の方にご参加いただき、青年部や女性会、ブロック会などから商工会議所の活動について紹介をしました。交流はグループ別、立食形式で自由に名刺交換を行いました。
「他の事業所と知り合えた」、「受発注に繋がった」などの声をいただき、活発な交流会となりました。
多くの方のご参加誠にありがとうございました!
【お問合せ】総務広報課 048-228-2220
〇3月10日 新入会員ウェルカム交流会を開催しました!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催は未定です。
~川口商工会議所 第25回会員親睦ゴルフ大会のご案内~
第25回会員親睦ゴルフ大会を『紫カントリークラブ「すみれコース」』で開催します!
【期 日】 10月2日(月)
【コ ー ス】 紫カントリークラブ「すみれコース」18ホール
(千葉県野田市目吹111)
【参加資格】 川口商工会議所会員事業所(原則1事業所2人まで)
【募集人員】 100人(25組)
【参 加 費】 1人 10,000円(パーティ代及び表彰式関係費等に充当)
当日のプレー代 25,400円
(グリーンフィ、キャディフィ、軽食代、諸経費、消費税込)
【賞 品】 優勝~10位、飛び賞、特別賞等多数ご用意しています。
【申込方法】 下記申込書にご記入のうえ、大会事務局までお申し込みください。
【申込期限】 7月28日(金)ただし、定員になり次第締め切ります。
※7/28 定員の100人に達しましたので締切といたします。
参加費(10,000 円)の納入をもって本登録となります。事務局へ直接持参いただくか、下記の口座にお振込願います。なお、8月31日(木)までに入金が無い場合、登録を取り消すことがありますのであらかじめご了承ください。
【参加費振込先】 埼玉りそな銀行 川口支店 普通預金 5903855
川口商工会議所会員親睦ゴルフ大会実行委員会 会頭 細野博隆
※振込手数料につきましては、貴社にてご負担いただきますようお願いいたします。
≪キャンセルによる参加費の取り扱い≫
9月28日(木)以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として参加費全額を申し受けます。
【お問い合わせ】川口商工会議所総務広報課(会員親睦ゴルフ大会担当 門井、橋本)
TEL:228-2220 FAX:228-2221