
鋳砂を使用し3Dデータから砂型鋳造用の中子をダイレクトに造形。設備投資が抑制でき、中空中子や複数形状の鋳型が簡単に製作できる。模型なしで短納期対応を可能に。砂メーカーの協力で最適砂を提案。シェル造形金型が不要に。小型で小ロット試作に適する。海外製のプリンターは高額で普及が進んでいないなか、当社の製品は顧客の求める課題を解決でき、競争力は高い。メンテナンスやサービス体制は対応できる環境を整備。
自動省力化装置専用機器の設計・製作を手掛ける。「より付加価値の高い商品を提供すること」がモットー。