小原歯車工業株式会社

  • 〒332-0022
  • 川口市仲町13-17
  • 048-255-7713(代)
  • ホームページ 
  • 人事担当者:総務部 小原
  • 設立:1935年
  • 従業員:110名

歯車の標準ラインナップを持つ数少ないメーカーの一社。
社内には、営業と販売が一体となってお客様のニーズに応えようという空気がみなぎっています。
国内外のメーカーや商社から信頼を寄せられる“KHK”ブランドの歯車が世界で活躍しています。

この求人に含まれるキーワード

動画

勤務条件・福利厚生

勤務条件・福利厚生
基本給 初任給 高卒194,000円、専門・短大卒206,000円、大卒230,000円(2025年度実績)
実際の手取りの例162,060円
昇給年1回(5月)
賞与年2回(6月、12月)
実績例合計5.9ヵ月(2024年度)
勤務時間8:30~17:15、時間外労働の実績6時間(1月あたりの平均、2024年度実績)
休日完全週休二日制、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇(年間休日125日)
有給休暇制度入社6ヵ月経過後10日
有給休暇消化率78.3%(2024年度実績)
退職金独自の退職金制度あり
福利厚生川口市勤労福祉SC加入、通勤交通費支給、家族手当、役職手当、制服貸与、昼食補助、確定拠出年金、時差出勤、短時間勤務、リモートワーク、健康経営優良法人2025ブライト500、社内レクレーション(BBQ、ウォーキングイベント)、人間ドック補助ほか
社会保険各種社会保険完備、労災上乗せ保険
認証取得等健康経営優良法人2025ブライト500
新入社員の出身学校春日部工業高校、大宮工業高校、ものつくり大学、獨協大学
次年度に採用を予定している部署営業、製造ほか

企業情報

会社名
小原歯車工業株式会社
住所
〒332-0022 川口市仲町13-17
電話番号・FAX
電話番号:048-255-7713(代)
人事担当者
総務部 小原
設立
1935年
従業員数
110名

おなじみのまわりがギザギザした形状の歯車は平歯車と呼ばれています。
この平歯車を作っているメーカーとしては、私たちは製造量日本一。
その他のいろいろな歯車も併せて、年間100 万個以上の歯車を販売して、世界中で自動化に貢献しています。
年間休日125日、福利厚生の充実、良き職場環境の提供により、働きやすい会社を目指しています。ぜひ一緒に働きませんか。

代表取締役小原 敏治

Page Top