株式会社八廣園

  • 〒333-0813
  • 川口市大字西立野187
  • 048-296-3311(代)
  • ホームページ 
  • 人事担当者:財総務部 北澤
  • 設立:1947年
  • 従業員:41名

緑や植物がからんだ公共工事が得意。
皇居宮殿内庭園の改修や国会議事堂の植栽の管理など、仕事には厚い信頼が寄せられています。
信頼の裏付けとなっている高い技術を公園作りや河川護岸工事などの土木工事で発揮しています。

この求人に含まれるキーワード

勤務条件・福利厚生

勤務条件・福利厚生
基本給 初任給 高卒210,000円、専門・短大卒230,000円、大卒240,000円(2026年度予定)
実際の手取りの例213,000円(大卒、残業・通勤手当等含む)
昇給年1回(7月)
賞与年2回(6月、12月)
実績例合計2.3ヵ月(2024年度)
勤務時間8:30~17:30、時間外労働の実績10.5時間(1月あたりの平均、2024年度)
休日完全週休二日制、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇(年間休日123日)
有給休暇制度入社6ヵ月経過後10日
特別休暇:入社3ヵ月経過後5日
有給休暇消化率58%(2024年度実績)
退職金川口市勤労福祉SC特定退職金共済、建設業退職金共済、中小企業退職金共済、日本造園企業年金基金制度加入
福利厚生川口市勤労福祉SC加入、通勤交通費支給、住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、遠方手当、優良現場表彰報奨制度、資格合格報奨金制度、作業着支給、会社携帯支給、昼食補助、定期健康診断、3年に1度の社員旅行(2024年:沖縄)
社会保険各種社会保険完備
新入社員の出身学校宇都宮大学、埼玉農業大学校、ものつくり大学、昭和女子大学、いずみ高校、埼玉動物海洋専門学校
次年度に採用を予定している部署技術系(造園・土木)、現場事務(造園・土木)、営業積算

企業情報

会社名
株式会社八廣園
住所
〒333-0813 川口市大字西立野187
電話番号・FAX
電話番号:048-296-3311(代)
人事担当者
財総務部 北澤
設立
1947年
従業員数
41名

自然と人が心地よく過ごせる空間を作るのが私たちの役目です。
当社では、女性をはじめ誰もが働きやすい環境づくりに力を入れてきました。未経験でも安心してスタートできます。
自然が好き、人の役に立つ仕事がしたい、仲間と協力して何かを作り上げるのが好き―そんなあなたを心から歓迎します。

専務取締役渡邉 豪

Page Top